2/03/2015

抱卵とゾエア

ヤマトヌマエビが卵を抱えているのを見つけたのは、先月1月8日頃。
繁殖は難しいと聞いていたのですが、卵を見ちゃうとなんとかしたくなりまして。

色々ネットにきいてみると、なんとかなりそうな気配もあって、試してみる事に。

実は一匹だけでなく、二匹いました。おそらく同じ頃に抱卵していたようで、月齢を参考にすると1月6日あたりが怪しいぞと。ということで次の満月2月4日あたりで放出するのではとの見通しで準備をする事に。

とりあえずは汽水用に塩を探し、スポンジフィルターはなんとなく買ったものの無くても良かったのかな、とか… 餌はどうすんだ餌は?とか… 早めに水作ろうと、金魚がやってきた時に慌てて買って、今は使ってなかったテトラの30cmセット水槽を引っ張りだして汽水用にして、水槽の水と混ぜてウィローモスいれてスタンバって、ちょっと早すぎたかなとか落ち着かず… エビ水槽が必要だなとか、成功を前提に新しく水槽買ってしまい、流木なんかも用意してみて、これは少し言い訳が必要かなと、変にドキドキしつつ仕事が忙しくなってきたり…

気がつくと1月も終わり。2日前には隔離しようかなという事で、2月2日月曜日の朝に水槽内でペットボトル隔離。引っ掛ける用の切れ込みと、卵が漏れず、ゾエアが逃げなきゃいんじゃね?とカッターでの細い切れ込みを数カ所入れて水の行き来を確保。大満足で母エビを移そうと探すと、どう見ても1匹しか卵を抱えてない。あちゃ〜昨日の水換えで放しちゃったかなぁ…だってしばらく忙しくて換えてなかったからさぁ… すまんのう… と朝の出勤前にバタバタしながらとにかく一匹隔離。結構忙しなく暴れてて可哀想だけど止むなし。しばらくすれば落ち着いてくれるでしょう…



翌朝の今朝、嫁子供を送り出してから(出勤遅めなので)確認するとさっぱり分からない。ので常備してある虫眼鏡で観察。いました、ゾエア発見。おぉ、小さい!動いてますよ〜。まだ半分以上の卵は抱えてるようですが、とにかくゾエア救出。となりの汽水水槽へスポイトで移動。とりあえず、6、7匹は移しました。

先ほど帰宅して奥様に説明。でもやっぱり小さくてよく分からないので、一眼レフで撮って拡大したのが下の写真。
慣れないとさっぱり見つからないのですが、形が分かっちゃえば大丈夫ですね。一匹、やたらピンピン元気なのがいまして、なんとか育ててあげたいものです。


それにしても小さい。



エビの話が続いてしまってますが、我らが愛娘のみゅうは、4月から小学生になります。早いですね〜ホント。
保育園の謝恩会用に、ビデオを作る係になってまして、これまでの運動会やお遊戯を撮りためた映像を確認しつつ、夫婦で懐かしがってます。当然、周りの友達も写ってるのですが、みんな大きくなりましたね… さて、まだ集まりきらない写真達と我が家のビデオで、どんな映像が作れるのでしょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿